通常の日曜日。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。シールド裏をデコってみる。主に1/700 ウォーターライン クレーンセットのクレーン部分のトラス構造の部分を切り出して空いた部分を埋めてみる作業。こういう流用パーツを上手く使うのが実に苦手。
午前中から家族で買い物。僕と倅は車で、カミさんと娘は自転車で近所のショッピングモールへ。自転車にもう一つ補助座席を付けてみることにしたので。丁度、フリーマーケットが開催されていて、倅は最初行かないとかぬかすけど、結果として古いプラレールのエドワードを300円で買って貰ってご満悦。「コレ、石炭のところに電池が入る。」と言うので、???っと思って、確認してみたら、本当にそういう仕様だった。ちょっとおかしいと思って「保育園にあるの?」とか「さっきのお姉さんに聞いた?」とか追求してみたら、どうやら僕のiPadのYouTubeで見たことがあったらしい。
公園で遊ぶという倅を連れて公園に行って見たら、倅の同級生とその家族が居たので、挨拶。試しに二人で遊ばせてみると、二人で意外と遠くまで行って遊び出す。いつもは親から離れずにフニフニしてばかりいるのに、なんかこう逞しい姿を見た気がする。
帰りはカミさんが倅と娘を自転車に乗せて、僕は買い物をした後に一人車で帰宅。
車検のステッカーを貼ろうにもiSightのカメラに被りそうでなかなか位置が決まらず。おっかな吃驚で助手席側の上の方に貼ってみる。
GWじゃないから、明日は会社。そうして明後日はまたお休み。ほぼ暦通り。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント