なんだろう、コレは。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。ファンネルコンテナ後部のフィン部分を作製。なんだかとっても時間がかかった。あとバックパックのパイプにお試しでスジボリを彫ってみたが、アクリルパイプにスジボリを彫るのはやっぱりすごく大変。コアブースターをスクラッチした時の悪夢が蘇ってくるくらい大変。結局、挫けて瞬間接着剤で埋めた。
仕事は相変わらず暇で、いつになったらどうなるとかこうなるとかさっぱりアクションが無い。何だコレ?
帰宅してみたら、マンションの駐輪場の吹き抜け部分に違和感。
靴が10数足、それこそバラバラに播いてあった。なんだ、この儀式は?さいたま、流石、暗黒大陸なだけに、僕の身の回り、近所ではたまに謎な事象に出くわす。
謎だ、謎だって言っても、まぁ冷静に考えてみたら、多分、階上の家から吹き抜けに向かって、家中にあるありったけの靴を全部落としたんじゃないかと思う…即ち上から下に逃げていく奴に向かって家にあるありったけの靴を投げつけて、ぶつけて、捕まえようとしたってことじゃないか、何狩りだ?あるいは下で待ち構えていて、上から落とされる靴を拾うというゲームウォッチ的簡単なゲームか。よくわからないなぁ...
この30分後、見てみたら全て片付けられていました。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント