多分、5月病なんだろうなぁ。
GW以後と言う事で万年5月病が増々5月病に。
昨日からクールビズの実施ということで意気揚々と半袖Yシャツで出社。
しかしながらジャケットが無いということは、ポケットの数が減るということ。ズボンのポケットにカギと携帯電話を入れたら、社員証と財布とiPod Touchを入れる場所が無い。仕方なく普段は持って行かないカバンを持っていくことに。身軽になったはずが、身重になるという。何だコレ。
しかもちょっと寒い。周りを見たら、みんな普通にジャケット着てるし。
ああ、もう駄目だ。
小保方実験ノートは釣りなんだろう、ゲラゲラ笑いながらそっと見守ることにしたい。しかし、アレ、どこかで発売しそうだなぁ。
今日は僕の誕生日。早々に帰宅して、家族に祝ってもらう。ろうそくに火を点けて、誕生日の歌を倅に歌ってもらった後、「ありがとう…」っと言って火を消そうとしたら、ふーっと倅が火を消すという流れ。まぁいいよ、それで。
何より生きている事に感謝。<何かこういう書き口ってアレっぽくない?
模型関係は今晩から再起動予定。5月中に工作を終わらせるのが目標。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
コメント