ふむ。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。両手首を弄る。このタイミングで各パーツ仕上げて行く方向で。
昼、倅の音楽教室。カミさん、娘とともに家族揃ってついていく。カミさんは9ヶ月以上来ていない事になるのか。今日から新しいクラスでエレクトーンが各自1台、授業の一部に取り入れられて来る。また新しい友達も2人増えていた。これで7人クラスになったが、基本どの子も自己主張が強めだ。なるほど、やはり弱肉強食の世界ってもう既に始まっていたんだと感じる。
帰省前に植えた向日葵の種は大部分が発芽。朝顔の方は未だ芽が出ていない。西洋朝顔、若干発芽が遅いのかなぁ。
| 固定リンク
« あまり気にしない。 | トップページ | 空回る。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何かがおかしい話だった。(2023.06.06)
- 同窓会に赴く。(2023.06.04)
- 無事、帰埼玉。(2023.06.05)
- さてと帰省する。(2023.06.03)
- どうにかならないものだという結論。(2023.06.02)
「模型」カテゴリの記事
- 最悪手がほらそこ。(2023.06.01)
- おめでとう、俺、今更だけども。(2023.05.15)
- いろんな計算外でした。(2023.05.14)
- コントロール外。(2023.05.09)
- 年に一回必ず来る。(2023.05.08)
「観察日記」カテゴリの記事
- そうさなぁ、日々、深淵。(2023.05.05)
- 東京スカイツリー。(2023.05.04)
- 戦いはながら続くのである。(2022.12.06)
- ボトムズ浴へ、蒲田まで。装甲騎兵祭に参加して来ました。(2022.05.22)
- 正直言うと筋肉痛。(2022.04.04)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント