あまり気にしない。
なんだか*ルールが面倒くさい事になってるらしく、SNSの類、ブログ等にアレコレ特定出来るような事は書くなという事が明文化されてしまったと言う事でしばらくその手の話は書かない事にする。
ごくごく当たり前の事なんだろうけど、不利益があったらいけないんだそうだ。まぁその通りなんだろうけど、その手の縛りって間抜けなだけであまり良い事に繋がらないと思うけどなぁ…それくらいの器っていうことだな。僕としても鬱々だったり、沸々した事ばかりになるのが少々精神的に問題だと思っていたし、何より読む側もつまらない話だと思っていたところなので好都合だ。
さてと。昨晩は深夜の模型作業を嗜もうかと思ったんだけど、ダラダラしていたらいつの間にか寝ていた。
大騒ぎで起こされる。娘が何かビニール袋の小片を口の中でモグモグしていたらしく、それを出させようと悪戦苦闘していたら飲み込んでしまったらしい。手当たり次第に口の中に入れる性格なので、本当に困った娘だ。あと倅は保育園の遠足でスーパーハイテンション。どれくらいハイテンションかというと鼻くそをホジって思わず鼻血を出すくらいだった。
帰り道、花屋に寄って、母と義母にカーネーションの鉢植えを送っておく。週末の母の日のプレゼントとして。花屋のおじさんが8%の消費税の計算が上手く出来なくて、いきおい小学生よろしくの机の上に直書きでひっ算しそうになったので、花の影に隠れている電卓を見つけてあげる。その後、外税の税額記入でまた手間取る。8%、本当に迷惑な話だ。消費税、結果として上げたところでなんとかならないだろうし。
ところで通信料となっている500円にも消費税が外税で付加されていたけど、本当にその500円に消費税がかかるのか少々疑問に思ったけど、ツッコむのも面倒だったので、今回のところは良いとしよう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
コメント