はしご、はしご。
深夜の模型作業は1/100 MGサザビーの続き。レタッチ、追加で塗り分け。思うにファレホのメタリックカラーは筆でさえ塗りにくいという結論に至った。最終的にどうなるかと考えるにファレホ使わずともその仕上げは出来るということになる。メタリックカラー以外は意外と良いんだよね。筆で塗る分には。
結局、あと一色吹けず。デカールも貼れず。いよいよケツカッチンだ。
午前中、半休。ケツカッチンでも模型作業はやらない。
まずは倅を保育園に送った後、郵便局へ。倅が敬老の日に出す爺婆へのはがきを用意していたら、50円のはがきしか家には無かった。この際だから家にあった50円の官製はがき(年賀はがき含む)を52円のはがきに取り替えてもらう。88枚が77枚に。あれ、ひょっとするとまた値上げになるのかな?
その後、病院に行って、薬を出して貰う。
その後、ドコモショップへ。ドコモショップは11時からということで一旦帰宅。会社に行く支度をして再度ドコモショップへ開店と同時に。スマートフォンの現状、通話が出来ない話をして、動作チェック。店員の様子を見るに「ああなるほど。」っと思う。
マイクのテストをして、音が出ないのを確認し、本体を少しギュッと捻って、マイクがオンになることを確認。「接触が悪いんですね。」おいおい、待て待て。そういうことかと。既にネットにあるように対応について対策済みなのか。修理で対応ということだと2週間預けることになる。それは駄目だ...数日後にパズドラのゴッドフェスだからな。データも全てクリアされて返ってくるらしい。もう一つの案が保険の適用。これだとかけてある保険を利用して5000円で新品と交換とのこと。無償で交換は出来ないようなので、こちらで対応してもらうことにする。貯まったポイントと何にか割引で結果1000円で交換ということになったらしい。ついでに機種変更も考えている話をしたら、残りキャッシュバックがまだ約3万円あるらしく、急に惜しくなってしまうという事態。電話手続きをして、明日には新品が手元に届く予定。
昼、出社、やはり風景が違う。
朝、サラリーマンでごった返す711の前の灰皿、朝のここの混み具合が異常で実に滑稽。昼のこの時間はしかめっ面でスマフォ弄りながらわめき散らすホットパンツなじゃぱゆきさんが占拠。なるほどな、いろんな事情が垣間みれる。
パズドラメモ。
宝珠の貰えるスペシャルダンジョン。狙いは黄色なのでサクヤ。スマフォは一発で出るが1コン、1手足りず。iPadの方はリセット繰り返し、5回目でようやく出たが、2手くらい足りずに2コン。何だコレ...降臨がサタンでB2でカリンが出てしまい、結果3コン。まだまだですなぁ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- ああ、なるほど。(2022.06.23)
- あ、今日も?(2022.06.22)
- 今日もいるってこと?(2022.06.24)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
「模型」カテゴリの記事
- 大変ですよ。(2022.06.26)
- 予定は未定でどうなる?(2022.06.25)
- 朝から。(2022.06.20)
- 異様な光景過ぎて、分けることにした。(2022.06.17)
- やっぱりおかしいのかも。(2022.06.18)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント