追われている。
何って、パズドラに。スタミナ回復が10分→5分に変更になったことに伴い、1日に回復する量も144→288になった事で管理が大変な状況。起きたらすぐパズドラしないといけない訳だ。
深夜の模型作業はただ眺めただけ。イメージを掴むと言えば聞こえが良いけど、ただただボンヤリしているだけだ。
仮組み状態。気が付かなかったけど、結構なピンぼけ具合い。
説明書の解説文に付いていた絵。
ぱっと見、各パーツ毎の形自体はやっぱりそんなに悪く無い。関節のタイミングだけ調整すれば良いだけの話だろう。脹ら脛のラインに膨らみが足りないのでそこはなんとかする。
帰り道、フラフラとのんびりingressのポータルを探しながら帰って来ているのだけれど、今日は衝撃的な風景を目の当たりにした。会社からちょっと北の方角にある敵の拠点を見に行ってみることにしたところ、Map上には道があるのに、そこから先が巨大な水たまり上の泥道になっていて、要するに沼。その先はどうやら薮というかジャングル状態になっているようだった。これはどうにも進めないので、引き返すことに。しかし、あそこには相当の迂回路を通る必要があり、簡単には行けないということだ。このリンクを結んだハイランカーの同僚(敵)が改めて凄いと思った。このご時世、蚊も怖いし。
暗黒大陸、さいたまを垣間みた瞬間だった。
| 固定リンク
« ゆるりと再起動。 | トップページ | もそもそ。 »
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「模型」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「仮組み」カテゴリの記事
- ダメージは大きめだった。(2023.11.06)
- もう勘違いも甚だしかった。(2023.10.18)
- 8度目くらいか。もうそれくらい。(2023.10.07)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 絵の描き方では誤魔化されないレベル。(2023.08.05)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント