« 何を見たのか? | トップページ | 空回り続く。 »

2014年10月11日 (土)

いろいろ思うことはある。

倅の運動会を見に行く。
運動会の前、練習が嫌で「熱があるみたい。咳が出るの。」っとまで言って保育園をサボりたくなってしまったり。
要するに真面目で一生懸命な倅、少しでも上手く出来ない事があると挫折感でいっぱいになってしまうらしい。原因はサーキット(障害物競走みたいなもの)の途中の鉄棒で「足抜き」という事らしい。まぁそもそも足抜きって何だ?って話なんだろうけど。それが一週間前くらいになって出来るようになったらしく、随分、明るい顔をしていたのだけれど、「土曜日、雨降るかも。ヤマハ(音楽教室)行きたいから。」とか言いはじめる。今度は緊張モードに突入という話。面倒くさいんだけど、その辺、僕の血だから仕方が無いのかな。僕もそう思うもの。
三年目にもなると見る側も慣れて来るので、かなり余裕が出て来る。今回は娘が実に自由で少々手を焼いたけど、まぁそこはそれで失笑というか苦笑いで温かく見守ってもらう。
肝心の倅、思ってた以上によく出来ているし、実に優等生。予想は的中してた。終わってみたら、「運動会、楽しかった。」っと実に晴れ晴れ。
幼児組の年少さんともなるといろんな感情も芽生えるし、やれる事も実に立派だ。「ママ、ママ」言ってた1年目を考えれば成長を実感する。

それはさておき。3年経つと他の家の家庭の事情が話を聞かずともいろいろ見えて来る。人間関係、実に複雑そうだなと。なんだか踏んではいけない地雷がそこら中にあるような気がして来る。そうなって来ると保育園に限らずに先生というのはいろんな余計なモノを背負い込まなくてはいけないので、実に恐れ入る。

|

« 何を見たのか? | トップページ | 空回り続く。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろ思うことはある。:

« 何を見たのか? | トップページ | 空回り続く。 »