どこまでも遠く。
来週からカミさんが職場復帰するので、娘、倅の保育園の送りを分担しなくてはならない。そこで今週からそのお支度の練習がてら、いっしょについて行く。娘の保育園は「9時までに来い、そのタイミングで朝のおやつの赤ちゃん煎餅だ。」という話なので、なかなか慌ただしいのだけれど、倅の保育園ほどアレコレやらなくて良いようだ。まぁそれでもコレはあそこ、アレはそこと一回では覚えられない。
そんなこんなで今日は歩いて出社。9時半までには滑り込めそうなタイミングだったので、意気揚々とコンビニに寄って昼飯を買って、会社の門の前まで来て、「あっ社員証を忘れた…」。こんな日に限って。
現在のシステムだと僕の場合、社員証を忘れるとセキュリティグレードの関係で実験は出来ても居室に入れないという何か変な事態に陥る。五月蝿いだけなので居室に行かないのも有りだし、PC使えなくても別に良い。メールチェックしなくて済むのでむしろ好都合ではある。それでも十分に仕事にはなるのだけれど、後々面倒になりそうなので、仕方なくここは家に帰る事にした。テクテク歩き始めて、こりゃフルフレックスでも間に合わないかもなぁ…休むか?って気にもなって、電話もして意気揚々と帰宅。時間的にギリギリ滑り込めそうだったので、そのままギリギリなんとか出社。やれば出来るものだ。汗だく。
別にこのセキュリティシステムがクソだ、謎だと文句を言う気ももう無い。自分が社員証を忘れたのが悪いだけ。土日に財布の入れ替えの際、ちょっと荷物を入れ替えたのが運の尽きだった。社員証の代わりに入っていたものは娘のタンバリンみたいな形の電子玩具だった。謎だ。まぁそんな日常も素敵じゃないかと思う事にする。
| 固定リンク
コメント