ああ、もう4年経ったのか。
倅の4歳の誕生日。もう4年経ったのか、それともまだ4年なのか。
ケーキは近所のチョコレートケーキが美味しいお店にキャラクターの絵入りでオーダー。
「こんな感じです。イメージみたいなものです。」と恐縮しながら言われるがなかなかどうして上出来の絵だ。ケーキ自体美味しいし。
誕生日プレゼントは妖怪ウォッチのDVDボックス1とプラレールのE7系。
基本的に元気。今朝も障子のサンの部分を飛び込み前転のような形でぶっ壊して、僕に怒られる。
ただ要するに誕生日、4歳になる事すらプレッシャーに感じるような繊細な子でもあるのだけれど、ノリノリになると人前に立って何かするのはまるで平気な様で、メンタルが強いのか弱いのかさっぱりわからない。要するに親と同様に面倒くさい子に仕上がって来た気がする。
現在好きなものは妖怪ウォッチ。あとしりとり、回文。
午前中から「鐵道博物館?近所の公園?」っと選択させたら近所の公園を選んで、近所のショッピングモールへ。目的の一つがマリオカートがおまけに付いているマクドナルドのハッピーセット。
夜、お風呂から出た後に、「パパ、お願いがあるの…」このパターンの時はだいたいひそひそ話をしたい時なんだろうけど、今日に限っては、
「今日、誕生日だからね、(妖怪)メダルが欲しいの。」っと言われる。
何か目敏いというか、僕の持っている物(在庫)に対して自分の意思を初めて表示したこのやりとりがご褒美に値する気がしたので、進呈する事にした。遅れて風呂から上がったカミさんはなぜ妖怪メダルをやりとりしているのか疑問に思ったろうけど。
こういう目敏さはまだまだ純粋だ。誕生日プレゼントの妖怪ウォッチのDVDを見ているとオープニング前に小学館>角川>メディアファクトリーって3つ社名が出るのに「うわぁ、ここにも妖怪が取り憑いている…」みたいな、キャラクターにぶら下がっているたくさんの大人の事情に比べれば、ずっとずっと綺麗。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント