しかし寒いなぁ。
しかし寒いなぁ、気が付けば12月も1週目が終わってしまう。
深夜の模型作業は1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。口からバックパックに繋がる動力パイプを仮組みしてみる。
パイプはコトブキヤのMSGの一番太い奴。片側16コマで仮組みしてみたけど、長めなので14コマでもいけそうだ。久々に立たせてみたけれど、どうも立ち姿が美しく見えないなぁ。怒り肩も変だし、股関節の位置が悪い、開き過ぎみたいだ。足首の座りもよろしくないみたい。さてどうしようかな。
会社ではデスクワークを少々。いろいろな事が駄目な方向で解決しそうで、なんとなく変な挙げ足を取ったような形になりそうで、泥沼。
加えてなんかまた変なワーキンググループが出来ていて、しかもいつの間にかそこに入れられていて、拒否権無しのまま、上の方に祭り上げられていた。なんだこれは!しかも肝心な「目的」が空欄になっていて、このままだと発足の「目的」すらワーキンググループで作らされる事態になるということかと。まぁキックオフの時に開口一発目に「言い出しっぺは誰?」ってところだけは白黒付けさせてもらおうかと思う。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント