むう、どうなることやら。
深夜の模型作業を少々。1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。先週盛ったホバー部分のエポキシパテを成形、ヤスリがけ。ホバー部分とか書いているけど、この辺は僕設定なので気にせずに。あと消えかけているソール部分のスジボリも少し彫ってみる。写真は撮り忘れた。ちょっと何か見えて来た気もする。
朝から娘が鼻垂らし。結果として夕方、発熱とのことで保育園から呼び出し。実際はケロッとしてはいるのだけど、明日はどうなることやら。
行きつけのコンビニのレジ横。お一人様2個までということで。
・妖怪ウォッチ 妖怪メダル零ラムネ3 ×2 ¥108×2
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント