初夢?初日の出?
例年通り、呑んで起きてみれば朝な訳で、今年はさっぱり覚えていない。
昼前に弟夫婦に誘われるがまま、近所の浅間神社の分社に初詣に行く。しかしながらお参り自体は昨年同様に長蛇の列だったのでパス。御神籤を引いて境内でのんびり過ごす。
御神籤は娘大吉、僕中吉、倅小吉という大中小揃った。要するに気の持ちようだ。良い事だけを拾って心にとどめておく事が大切だ。
夕方、スーパーまでちょっと買い物。世間全般、みんなお正月なようだけど、どうもそうじゃないみたいだ。実家に帰って感じた事はまだまだパチンコ屋に通っている人が多いと言う事。お盆だろうと正月だろうと関係無く、年がら年中パチンコ屋に通って、勝った負けたで腹を立てて、車のスピードまで調整出来なくなるくらい頭に血が上るらしい。どうも実家の近所のパチンコ屋にはそういう輩が居るらしく、通行の妨げになっているみたいで、そこの道は通らない方が良いとまで言われた。まだまだ頭の中はバブルな時代のままらしい。そういう意味で考えると頭の中は年中お目出度いという事になるのか。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント