初詣。
結局、昼前くらいに家を出て、大宮の氷川神社に初詣がてら散歩。
子供といっしょなので、いろんなところにトラップがあるが、まずは怒ったら負けだ。ただただ怒りたくもなるので負けでも良い。
お守り売り場もおみくじも長蛇の列でなんだか大変な事になっていた。どうなっちゃってるんだろうね、コレは。肝心な御神籤の結果は僕は吉。基本的になんでも「良し」だった。実に平和で満足。
遊園地で遊んでみる。バッテリカーに乗りたいと倅が言うので、どうするのかと思って100円渡したら一人で乗り出した。なんだかちゃんと運転出来ていた。マリオカートで練習したからか?数ヶ月前に比較してなんだか逞しく思えた。
スタンプラリーのスタンプが押したくて、公園事務所に初めて寄る。そこに大宮公園で採取出来る木の実が飾ってあって、そこにバラみたいな松ぼっくりがあって、ちょっと吃驚。偶然にも帰り道の参道を逸れたところでそれを発見出来た。
何個か拾って帰ることにした。なんだか感動した。調べてみたらどうやらヒマラヤ杉のシーダーローズっていうものらしい。ちなみにヒマラヤ杉って松らしい。へぇー。
「東武野田線で帰りたい。」と泣き出す倅とカミさんを置いて、僕はベビーカーで寝てしまった娘と大宮駅まで歩いて帰宅。娘、途中で起きるたけど、まぁなんとかなるもんです。
いろんな場面で怒りたくなるんだよなぁ、どうしても。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 大丈夫なのか。(2025.04.26)
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- 休日は休日になる。(2025.04.20)
コメント