バイク模型の衝動と反省。
深夜の模型作業は1/12ストームトルーパーの続き。残してあった長物のライフルを組み立ててしまう。その後、デカールを貼ろうかと思って、切り出してみたら、「コレは無理なんじゃないか?」っと思い始める。試しに一番小さいお腹のところの○を貼ってみたけど、案の定マークセッターを使っても曲面に追従出来ず、マークソフターを使うには小さ過ぎる。ああ、そういうことか、塗ってしまえばいいんだ。
そんな訳で灰色指定のところはニュートラルグレー(タミヤアクリル)、口のところの○はクロームシルバー(タミヤアクリル)、ヘルメットサイド部分のインテイクみたいなところと腹部の○はクリアーブルー(タミヤエナメル)、腹部の○はクリアーブルー塗る前にクロームシルバー塗っておいてキャンディ調に。
白い部分、黒い部分はキットのまま。あとはスミイレをちょっとだけしてクリアーのトップコートを軽く塗っておしまいの予定。あんまり派手にすると複数個作って並べた時、仕上がりが違うと逆に変になっちゃう気がする。
ここ何年かガンプラばかり作っていたので、凄く新鮮。1/12だからバイク作りたくなるね。しかも実車設定無視の近未来SF仕様で。そんなイメージが膨らむと写真みたいな2丁拳銃になってしまう訳だ。
何にしても週末ダースベイダーを買ってしまいそう。あとさすがに週末のワンフェスには無さそうだけど、そのうちフォード(風)の顔とかハミル(風)の顔、売られちゃいそうだなぁ。
今週もほぼ何も結果が残せず。ただ文句ばかり言っていても仕方ないので、まずは出来る事からやるです。
まずはパズドラからでも…
あと写真撮ってて思ったけど、机の周りが汚過ぎだ。掃除しよう...
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- クソモード。(2022.08.05)
- ちょっと書き忘れた分も書く。(2022.08.03)
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 歳のせいか。(2022.07.29)
「模型」カテゴリの記事
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
- 要するに暇おじさん。(2022.07.30)
- 歳のせいか。(2022.07.29)
コメント