悩みどころで上の空。
いろいろ考えてみる。考えてみただけでもアレコレ思い浮かぶが、相手の立場で利点欠点書き出してみると、現時点でネガティブなイメージを払拭出来る事が何一つ無いということだ。
うーん。
やはり現時点では解決策が見出せないので、やはり少し余裕を持って先送りかなと。環境の変化が大き過ぎてしまうので、受け止めきれないだろうし、逃げ場も無いだろうなぁ。いろいろ思うところはあるし、ケースデータも考えてみるが、カミさんとも話をしてまとまった落とし所がそこかなっと思う。
まぁ仕方ない。その辺はやっぱり上手く丸め込む方向で行こうかなと。
一日、ほぼそんなこんなだったんだけど、救いはしごとが全く進まない状況にあるので、ぼんやり考える時間は無限大状態なところだ。無駄と言えば無駄。ただ茶番に付き合うくらいは出来るので、そこは比較的積極的に協力しております。
そんなこんなで模型も進まない。模型はイメージトレーニングというか、ひたすら頭の中でスポンジヤスリで外装パーツを一皮剥く感じで表面処理している。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- クソモード。(2022.08.05)
- ちょっと書き忘れた分も書く。(2022.08.03)
- 娘、無事に9歳になる。(2022.08.02)
- 脳が沸いてて、ぼんやりと過ごす日。そう、夏。(2022.08.01)
- なんだかんだと手が動かない。(2022.07.31)
コメント