眺めて見る、考えてみる。
深夜の模型作業は1/100 MGドムの続き。今、考えている事を取り敢えずやってみたくなって、そのまま弄り始めてみたけど、このまま完成させるかどうかは微妙。どうなんだろうね。面白くなってくれば、頑張るけど、そのままお蔵入りって事も十分に考えられる。2015年物ということで寝かせておくことになるのか。
まずは簡単にバラせるところからやってみる。
・胴体、腰側(下側)のボールジョイント部分で3mm延長。
・二の腕2mm延長。
胴体を伸ばす事でスタイルを良くさせるとともにS字立ちを狙う。根本的には目の錯覚を狙っているのだけれど。
この写真では腰を前に出し過ぎている。こんな感じかな。
これに加えてGHL007のシャアドムにあったように足首で3mm延長、首を1.5mm下にオフセットしてみようかと思う。これに加えて股関節のオフセットかな。ちなみに肩はオフセットしてしまうとデザイン上ドムじゃなくなるのは既にトロピカルテストタイプドムで経験済みなのでやらない。そこまでやって上記の通りに塩漬けかな。
急な話のようだが、会社の先輩が転職するという話が出て来たので、軽く挨拶。偶発的な出来事ではないだろう。むしろ必然として捉えるべきだろうね。その件、いろいろ考えさせられるところがある。そこに少し引っ張られる形でその後の仕事もなんとなく浮付く。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- 休日は休日になる。(2025.04.20)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
- おかしな。(2025.04.18)
「模型」カテゴリの記事
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
- おかしな。(2025.04.18)
- なんかのトラブル。(2025.04.17)
「1/100 MG MS-09ドム」カテゴリの記事
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- まずは何から始める?(2023.02.15)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- なんだか久しぶりだ。(2015.12.07)
- 勇気は出ないのか。(2015.12.04)
コメント