目線を変える。
深夜の模型作業は1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。しばらく作業していなかったのである意味新鮮。ただこの集中力の無さはいかがなものか。バズーカの代わりにMGザクに付属しているマゼラトップ砲を背中に背負わせようかと思って少し弄ってみる。しかしこのマゼラトップ砲、実に不思議な武器だ。マゼラトップの砲塔のみ引っこ抜いて流用出来る理由ってなんだろう?あと一発づつ装填して、おなじところから排莢するものかと思っていたら、排莢されないバズーカの弾と同じようなケースレスタイプらしい。この無反動砲、サイズから考えて最強じゃない?マガジンが付く位置になんとなくバナナマガジンっぽい物を付けてみることにした。
午前中から父の日のギフトを買いにデパートへ。今年はどちらの家にも焼酎を送る事にした。ついでにBカメラで倅のカードゲームに付き合うが、これはもう娘が飽きてしまって駄目だ、倅がこのカードゲームで遊んでいる間は娘といっしょにどこかに行こう、そうしよう。何にしてもこういうゲームに大人がいっしょに並ぶ姿の不自然さは異様な光景。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- 要するに自分がダメだという話だ。(2023.03.25)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
「模型」カテゴリの記事
- 備忘録的に準備をしなくては。(2023.03.27)
- 地獄のような三月が過ぎていく。さっさと終わって欲しい。(2023.03.24)
- お礼参りと。(2023.03.26)
- 懐古、懐古、懐古。(2023.03.23)
- 卒業式とWBCのめでたさよ。(2023.03.22)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
- 足の裏が汚い。(2015.10.19)
コメント