反省しているようでいて実はしていない。
深夜の模型作業は1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。スジボリ。右大腿部。旧キット、実にのっぺりとグラマラスなのでたくさん彫らないといけないのです。今回はキットのボックスアートを元にひたすら気が済むまで彫ることにしました。それだけだと実は足りないので、そこにある線から先を今風に繋げていく予定。スジボリのアイデアに関しては、古めのMGに関しては取扱い説明書にある高解像度イラストから線を拾うようにしてなるべく破綻しないようにしています。大腿部、太くした分のプラとエポキシパテと
ポリエステルパテの複合素材化していて、ちょっと大変。ふと気が付いたら2時過ぎ。なぜかカミさんが起きて来たので我に返って就寝。
ちょっと心を入れ替えようかと思うも、基本的には入れ替えず。一人、培養室の掃除を黙々とするが、当たり前の事を当たり前のようにしているだけなので、これはこれで所謂、擬態とも言える。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- これはこれで。(2023.12.08)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
「模型」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- これはこれで。(2023.12.08)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント