引き続き、のんびりと。
深夜の模型作業は1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。腕部、胴体、頭部にディテール、スジボリの追加。アートナイフ、ラインチゼル、BMCタガネの0.2、0.4、0.5、彫刻刀の平刀を使う。基本、凹モールドがメイン。凸モールドはMSのアウトラインを崩してしまい、違和感を生むし、最終的にドムに見えなくなってしまう事が多いように思う。凸モールドの方が楽なんだけどね。
暑いと汗が目にしみるぜ。
基本的に適度に適当。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
「模型」カテゴリの記事
- そういうゲームなの。(2023.12.07)
- これはこれで。(2023.12.08)
- なんかなぁ、もう、そうさなぁ。(2023.12.06)
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント