夏の風物詩。
深夜の模型作業は1/100 トロピカルテストタイプドムの続き。ヒートダーツの刃の部分のキャンディ塗装から始まって、塗り分けを少々。次いでデカールを貼り始めた。主に使っているのはHiQパーツの赤。これ、赤の文字にアクセントで青のドットが配意ているものがあって、今回のドムと相性が実にいい感じな木がして来た。取り敢えず飽きるまで貼る。計算外だったのはジオンマークで手持ち野在庫に赤が無かった。黄色は本体カラーのサンディイエローにモロ被りで駄目。仕方なく小さい黒いものを貼ってみることにした。
途中で何度か意識が遠くなる。遠くなってもまだ近いところみたいですぐ帰って来れるみたいだ。
残りの作業は以下。
1.デカール貼りの続き。あと50枚くらいは貼りたい。
2.チッピング+ウォッシング。
3.台座、題字。
4.フラットコート。
5.組み立て
1、2のうち一色目のチッピングまで今日中に終わらせてしまおう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「模型」カテゴリの記事
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
- 漠然とそうなのかな。(2023.11.26)
- そもそも理解していた話だった。(2023.11.25)
「1/100 YMS-09D ドム トロピカルテストタイプ」カテゴリの記事
- さてとどうしようかな。(2023.10.06)
- もう今年中に完成するものは無いんじゃないかと思う。(2015.12.14)
- そんなところです。(2015.10.24)
- 金曜日で凹む。(2015.10.23)
- どうにかしないと。(2015.10.21)
コメント