今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。
深夜の模型作業は片付けを…と思っていたんだけど、少し思うところがあって、別の作業をする。
先日のトロピカルテストタイプドムを塗る際、各パーツに持ち手を付けていたら、マスキングテープに包まれたパーツが出て来た。ん?!
これだ。これは去年作ったサザビーのパーツだ。付け忘れてそのままだったようだ。
そんな訳でサザビーを引っ張り出してこのパーツを付けてみる。
左腕、シールドが装着されていたので、ほとんど気にならなかった部分ではある。
下腕の該当箇所に付けてみた。おそらくウェポンラッチのような部分ということなんだろうね。これにて全てのぱーつが組み付けられた。いまさら。
あと折角引っ張り出して来たので状態をチェック。主に塗装面。水性アクリル塗料特有のべたつき(タギング)は触った感じでは見られないようだが、パーツ同士が接触していた部分に一部癒着が見られた。おそらく塗った水性アクリル塗料は内部の深部に未硬化の状態の塗装面が多くあり、表面の硬化部分を内部から溶かして融合してしまったんだろう。マスキングして厚塗り状態になっているところもあるので、当然そういう事態も推測出来る。仕方ないのでこういった癒着してしまって塗料の剥離した部分、数カ所にチッピングの描き込みを追加する。去年の時点での仕上げをチッピングで荒らしていた分、ひょいひょいと気楽なものです。
この表面のべたつき並びに硬化不足を回避するには思い付く方法は温めるか、有機溶剤を混入させて揮発性を上げるかのどちらかなんだろう。前者はプラスチックだと非常にリスキー。そうなるとやはり水性アクリル塗料の特性を見越して仕上げるのが良いということになる。模型は生き物。こういうトラブルを模型の成長と捉えて、問題が発生したら「気楽に塗り足す」スタイルにする。所謂10年モデリング的なスタンスが大切なんだろう。塗り足して、塗り足して10年経ってもまだ完成しない模型。素敵だ。
塗装面以外に仕上げとして気になるのは故意的ではあるのだけれど、スミイレすらしてないパーツが多い。スミイレしてないパーツとスミイレしてあるパーツを敢えて作っているのだけれど、パッと見るとちょっと深みが足りない。店頭に飾ってあるような、ライトの強い場所で見るとスミイレやウォッシングがあまり効果的に見えないというかむしろくすんで見えてしまう気がしてそうしているんだけど、手元にある今はやっぱりもうちょっと塗り足したくなるんだよね。これも追々ちまちまやっていこうかな。このMGサザビー(無印のやつ)、もう二度とトライしたくないから、これでひたすら遊び倒せればと思う。
倅が音楽教室、娘が昼寝している間に模型部屋を少し片付ける。プレミアムバンダイのせいで積みプラが増えてしまっているのでなんとかしようと思う。何かパチ組みしよう。大物に手を付けるしかないんだけど...
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「模型」カテゴリの記事
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
- 敗北感で終わる。(2023.11.27)
「1/100 MG MSN-04 サザビー」カテゴリの記事
- 切羽詰まっとる。(2019.08.12)
- のんびり予定のはずなのだ。(2017.08.17)
- 今見ると「もうちょっと頑張りましょう」だ。(2015.09.05)
- ようやく回収作業。(2014.11.15)
- 何を見たのか?(2014.10.10)
コメント
なるほど、つぎの作品はPGユニコかPG00ライザーですね
投稿: gen | 2015年9月 7日 (月) 11時58分
Genさん、
PGでも良いのですが、うちの在庫で一番場所を取っているのはFSSのモーターヘッドなんですよ。ガレキも含めて。これもなんとかしたいところです。それはさておき、次作るのは久々MGガンダムにしようかと思ってます。3.0です。なんとなく。
投稿: k2olvx | 2015年9月 8日 (火) 15時17分