« お遊戯会なのだ。ある意味、修羅場なのだ。 | トップページ | 自転車で走る。 »

2015年12月20日 (日)

映画を見る。いつ以来だろうか。

結局、いろいろ思うところはあったのだけれど、義母を含めて5人で映画を見に行ってみることになった。
映画は「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」。
前売り券で購入済みなのは親子券のみなので、後3枚分は義母に出して貰うことに。娘は2歳なので、膝の上で見るならばタダらしいけど、それだと特典のメダルが取り合いになるので、もうここは席を確保してしまうことに。
しかしスターウォーズ、見たいなぁ。ボソッと言ってみたが、カミさんも「私も見たい。」というまともな意見をいただき、流石に婆さんに倅と娘を押し付ける訳にいかない。娘は初映画なので何が起きるか予測出来ないし。
チケット交換&購入で席を確保した後、イオンに併設されている馬鹿でかいキッズスペースで遊んで、フードコートで軽く食べて、慌ただしく12:20の会に滑り込む。
内容は当初の予感的な駄作感があったけれど、それに反して見られる内容だった。ただ思うに妖怪ウォッチ系にたまに見られる親子泣かせるあざとさが際立っているんだよなぁ。いや、それはそれで良いのだけれど、LEVEL5のその辺の戦略になんとなく汚い大人の銭勘定みたいなのが見えてしまうんだよなぁ。
大人と子供で見に行って良かったかと思うと良かったと答える。家族で初めて共有出来た何か(映画)だったから。あと同時上映?の「スナックワールド」、映像としては面白かったけど、これもこれはこれで大人の汚い銭勘定が見え隠れしているんだよねぇ。結局、面白いのかなぁ、このゲーム。


帰り際、パンフレット購入。妖怪ウォッチの映画のものとともにスターウォーズも買って来た。そうして読んだ。もうスターウォーズはスターウォーズでネタバレなんかもう関係無い。ただ果たして見ることが出来るのだろうか、この映画。僕のフォースは覚醒するんだろうか。

|

« お遊戯会なのだ。ある意味、修羅場なのだ。 | トップページ | 自転車で走る。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画を見る。いつ以来だろうか。:

« お遊戯会なのだ。ある意味、修羅場なのだ。 | トップページ | 自転車で走る。 »