« そういうことなのかな。 | トップページ | 映画を見る。いつ以来だろうか。 »

2015年12月19日 (土)

お遊戯会なのだ。ある意味、修羅場なのだ。

今日は保育園のお遊戯会の日。倅と娘のダブルヘッダーだ。前半、倅の英語の発表と歌、娘の寸劇、その後、倅の出し物という流れ。
倅、舞台の上で満面の笑顔。なんだろうなぁ、この男のこの余裕は。肝っ玉が太いというか馬鹿なのか。娘も運動会の一件から本番に何か気に入らない事があればブースカ文句を言って半ばボイコットする、お前はアクセルローズかよ。ってところがあるのだけれど、今回は「うさぎ、ピンク色、スカート。」とお気に入りのスリーカードが揃っているらしく、元気一杯に歌って踊っていた。保育園の先生も驚いていたが、この変なこだわりは良いか悪いか別にしてもそれはそれで個性なのだ。

義母、うちの母親ともに孫の様子を楽しめたらしい。

その後、慌ててお昼を食べて、倅とカミさんは音楽教室へ。僕と娘、婆さん×2はおうちでのんびり過ごす。娘が婆さん孝行してくれるので実に楽だ。

夕方、僕の母親は帰って行き、義母はそのままもう一泊することに。基本的に婆さんが居るといろんな意味で楽ではある。

模型は弄れないのだけれども。

|

« そういうことなのかな。 | トップページ | 映画を見る。いつ以来だろうか。 »

普通の日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お遊戯会なのだ。ある意味、修羅場なのだ。:

« そういうことなのかな。 | トップページ | 映画を見る。いつ以来だろうか。 »