ついでに書き忘れたものまで。
昨日の話で書き忘れてしまったものも今日の方に追記しておく。
深夜の模型作業は1/100 ガンダムバルバトスの続き。フレームに外装パーツを組み込んで仮組み終了。
そのままでもなかなか格好良い。ただ関節の繋がり、要するにバランスが微妙に好みではないので各関節オフセットする方向でいる。手を動かす前に最小限の労力をよく考えるか、ドカチン的に取り敢えず全関節の軸を切り飛ばしてから考えるか。後者か。後者なのか。
昨日、お通夜前にイエサブにちょっと寄る。福袋、魅力的。ただこれからお通夜だし...それでも買ったモノ。
・1/48 MMシリーズ WWIIドイツ装甲擲弾兵チーム ¥780
X-Wingのパイロットのポーズを変えたくて、取り敢えず買ってみることにした。1/48のフィギアくらい思った通りに自由に弄れるようになりたいので、それも兼ねての教材。
今日は部署の飲み会。なんとなく微妙な気分のままそのまま。もう会社の飲み会を楽しむ事が出来ないかもなぁ。
飲み会の前にちょっとだけ時間があったので、大宮に再び出来たディスクユニオンに行ってみる事にした。一年くらい前か、あれ?あの看板?今?みたいな認識で店舗が出来ているのに気がついた。
店内入って、まぁお洒落だこと。入口付近にレコードプレイヤー類とともに長靴が売っていた。奥の方に中古レコード類。懐かしいなぁ、このむせかえるようなビニル臭。火を点けたらよく燃えそうだ。燃やした事ないけど。特に目ぼしいモノも無く、まぁそこそこ平均な感じ。売りも特に無いようで、またクィーンが全面に推されるような特殊な店員趣味全開の陳列も無く。高校生~大学生の頃はお茶の水と新宿東口の、社会人になっても、北浦和のこの黒字に赤のこの看板のお店にはよく行った思い出もポロリ。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 刻々と。(2021.12.30)
- 年末だ、忘れてしまおう。(2021.12.27)
- 加速装置。(2021.12.01)
- 良い事が無いなら、ラッキーを創出するのだ。(2021.11.01)
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
「模型」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント