朝から何の話なのか?
生活のリズムが狂っているので模型作業もままならないのだ。
朝から倅がLaQ(ブロックの一種)で遊んでいる。本を見ながら何か作っている。出来たものをママに見せる。「ねぇ、ママ、ステルス機だよ。」「ステルスって何のことなのか分かるの?パパに聞いておいでよ。」「ねぇ、パパ…」そんな会話。出来てたものはF117っぽい何かで確かにステルス性がありそう。「ステルスってのは見えないとか隠れるってことだよ。敵のレーダーに捕捉されないようにこういうカクカクしたデザインなんだよ。」みたいな。今、別に分からなくても良いような話ではある。ラプターなんかじゃなくて、F117っぽい奴で説明しやすくて良かったよ。光学迷彩がどうとかはまたいずれ、もっと大人になってからしようかな。
引き続きの年度末、やる気の無さは正に無限大だ。これが新年度になってポジティブに転べるとは思えないんだよなぁ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ほんの出来心は二度三度。(2023.01.29)
- まぁそうだろうね。(2023.01.28)
- ろくなもんじゃない。(2023.01.27)
- 遥々行ったぜ、千葉。(2023.01.27)
- 続寒波がやってきた。(2023.01.25)
コメント