« ほぼ1日留守番な日。 | トップページ | 初始末書を書いてみる。 »

2016年7月10日 (日)

どういうタイミングなのか。

深夜の模型作業というか、ほぼ一日中、ちょこちょこと模型を弄っていた。ヤスリがけするくらいだけだけど。

夕方、参院選に投票しに行く。近所の自治会館まで。この自治会館が実は夏場この周辺に蚊が大量発生していて、あまり長い事居られない。今年も同様でたった数分居ただけで娘は3箇所も食われていた。投票率はそういうところでも左右されるんじゃないかとも思う。
いろいろ思うところはあるけれど、ちょっとお気楽に考えないとそもそもダメなんだろうなっと。ネットで選挙の話をしてよくなった今だからこそ、そこはうまく溶け込まないと逆効果だろうね。僕は思うところあって、twitter上で宣伝打ってきた政党は全部ブロックした。僕のTLはその情報は一切必要ないからだ。SNS上でシェアされる幾つもの記事は読まないし、シェアしてくるその人には、ああ、この人はこういう考えの人だったんだなぁって思う。関心するところもあるけど、ああ、死んだなぁって思うところも多々。
政治の仕組み、日本の仕組みから考えれば、妥当だし、順当なんじゃないかなと思う。

夜、テレビもつまらないので、久々にiMacを弄ろうかと思う。OSをEl Capitanにしてから、日本語変換のスピードがやはりもっさりした気がするので、クリーンインストールに向けて準備しようかなと。USBメモリの起動ディスクを作成する。ちょっと前になぜかダウンロード出来なかったOSの再ダウンロードが出来たので、起動ディスクの作成までしてしまう。今回はターミナルを使わずにこのブログを参考にして、DiskMakerXというアプリケーションを使ってみた。楽チンなんだけど、ディスク作成がなかなか終わらず、放置して、そのまま模型作業してしまうことに。

|

« ほぼ1日留守番な日。 | トップページ | 初始末書を書いてみる。 »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コンピュータ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どういうタイミングなのか。:

« ほぼ1日留守番な日。 | トップページ | 初始末書を書いてみる。 »