そうか、そうか、そりゃ無理か。
深夜の模型作業は1/100 MGアッガイの続き。引き続きコクピット周り。昨日、描いてみた絵を元にパーツを当てはめていく。それっぽく出来ればいいのだ。ただ近日中に1/48の戦車を一個組む。そうするとスケール感が分かるようになるし、どこまでやったら良いか少しくらい見えてくるかも。あと2〜3日作業したら、自作パーツの表面処理チェックして、ようやく型取り作業に移れるかな。
仕事の方は朝から棚卸し作業。午前中はそれでもうグッタリ。iCチップ化が始まったけど、多分、これ数年でシステムが崩壊するなぁ。腹の中でゲラゲラ笑う。想像力が足りないとこいうことが起きるってことなんだろうね。会社における老害、いくつかあるうちの一つにカウントされるだろう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
コメント