実に下手くそ。
深夜の模型作業は1/100 MGアッガイの続き。引き続き、複製用の型取り作業。2個目のシリコンの片面、足りない分を流しつつ、補強。そんなこんなであまり作業が進まず。基本的に型取り作業は下手くそ。ちっとも上手くならない。上手くならないのは経験不足もあるけど、なんとなく敬遠しがちなんだよなぁ。苦手意識をなくすためにも今回は重い腰を上げている。ただ久々に型取り作業するにはモノがちょっと大きすぎたかもしれない。結局、シリコン3kg使うことになるとは。
朝、会社に出社前にシリコンの硬化状態をチェックしつつ、粘土を除去。もう片面のシリコンを流す。多分、少し気泡が入った模様。
夜、シリコンから原型外してチェック。ゲートを作る。その後、レジンのテスト流しをするが、シリコンが大きいせいか、抑えをかなりしっかりしないといけないらしく、途中で漏れてしまう。前途多難。明日、大きめの輪ゴムを買って来よう。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
「模型」カテゴリの記事
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 黒い布で苦戦。(2023.02.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- そしてこの夏も終わったようだ。(2022.11.25)
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
コメント