グゥ、仮組みと表面処理と。
深夜の模型作業は1/100 MGアッガイの続き。腕部の仮組み。脚部同様、複製パーツの重さがとんでもないことになっているのに今日になって気がついた。胴体、腕部、バックパックと組んでみたけど、なんだかイメージと少し違うような格好悪さ。どうなんだろうなぁ、これ。一部のパーツにポリパテを盛り、ラインを繋ぐ。うーん、やっぱり思っていた以上に格好良くないなぁ。
引き続き、表面処理と仮組み。
明日から夏休み。明後日から広島県。それまでに仮組みと全体像が見えるようにしたい。広島から帰ってきたら、サフ吹く予定。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「模型」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「仮組み」カテゴリの記事
- 朝から。(2022.06.20)
- 33パーツ。(2022.06.01)
- たった5分で勝負は決まる話。(2022.05.29)
- これは精神的によろしくない。(2022.03.02)
- 一月も終わってしまうのだった。(2022.01.31)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
コメント