つい、iPhoneユーザーになる。
カミさんのiPhoneの調子がとても悪いらしく、おそらく本体ではなく、液晶の問題なのだろうけど、買い替えモードが加速している模様。
そんな訳で雨の日曜日の午後、近所のdocomoショップを冷やかしに行くことに。ネットでは一応予約済みながら。行ってみたら、受け取れる機種が幾つかあることが判明。ジェットブラックを含むブラック系は無いようだけど、他は在庫があるらしい。そういうことならと僕も予約してあったジェットブラックを即キャンセルしてシルバーに。そうして待たされること約2時間でつい出来心でiPhone7ユーザーになることに。考えてみれば前回は今のandroidに買い替えたら数ヶ月後にdocomoでiPhone取り扱いが開始するという事態になって、何だかよく分からない状況になったっけ。根っからのMacユーザーなのによく2年以上使ったなぁ。
本当のところは本屋に行きたくて、倅と一緒に帰り道に本屋に寄ってみるが、こち亀の200巻はすでに完売の模様。昨日の今日でこれなの?Amazon他はすでにプレ値。これは再版の予感がするので慌てて飛びつかないのが良いと見た。あとはこのプレ値も数日で落ち着くとみた。まぁ落ち付く。
更に帰り道にイエサブに寄る。倅はどうやら妖怪ウォッチのプラモデルを買ってもらう気になっていたみたいだが、眺めるだけにしておく。渇望感、大切。
・ミスターカラー ガンダムカラー 百式ゴールド 18ml 塗料 XUG06 ×2 ¥840
百式用の金色、買っておく。店頭に2本あったので取り敢えず2本はおさえておいた。
iOS10がどうも曲者らしいね。現時点で僕のandroidのアプリの幾つかが移行できない模様。まぁのんびりやるんだけど、テザリングで回すのもなぁ。スマフォサイズの何かを僕は何個持ち歩くことになるんだ?
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 大丈夫なのか。(2025.04.26)
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- 休日は休日になる。(2025.04.20)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 大丈夫なのか。(2025.04.26)
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
「携帯電話」カテゴリの記事
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- 夏休み...まだ何も残せて無いから。(2021.08.31)
- そうきたか。(2017.11.27)
- うーん、このシナリオはいかがなもんかな。(2016.11.16)
- つい、iPhoneユーザーになる。(2016.09.18)
コメント