年に一度しか映画を見ないとは。
予定通り、昼ちょっと前に倅と娘を連れて家を出て、近所のシネコンへ。「映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」を見る。
内容的にはもう既にネタバレになっているのでアレなんだけど、アニメから現実世界の切り替わりが実に普通。何よりもすごいと思ったのは現実社会のCG。ごくごく自然。これはさすがにLEVEL5じゃないと出来ないかもしれないと思う。話はまぁごくごく普通でどこかで見たいつか泣けたような話の焼き直しではあるのだけれども。前2作よりは泣けない感じだったのはやはり現実社会の方に引っ張られるからか。これも毛穴効果なんだろうなぁ。
今年もパンフレットは2つ買ってしまうことに。去年と同様、見たい映画を横に眺めつつの妖怪ウォッチは何となく悲しい気分ではある。今年のスターウォーズも良作らしく、是非とも映画館で見たいのだけれども。
帰りにマクドナルドに寄る。子供達はハッピーセットですっかり妖怪ウォッチなので、それはそれで何だか楽。思考が一つにまとまった状態だからだ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント