やり直しの始まり。
取り敢えず、覚悟を決めるためにサンダーボルト版アッガイについてTweetを投げてみる。一週間で仕上げるところまでやっちゃうぞ。あとデカールも貼って、ウェザリングもやり直すぞ。
しかしRTが100を超えるともうビビり気味。逃げられなくなるね。
一応、確認のための作業工程。
・関節の調整。
・関節部分のシーリングを追加。
・塗装追加。
・デカール貼付。
・ウェザリング。
まずは左膝の球体関節部分のタイミング。ここ少し短い気がするので少し延長してみる。あと両足首ともに角度の調整。あと明らかに短い気がしてきた腕。右ひじ関節のところを少し延長してシーリング追加。今日のところはここまで。しかし今見ると絵の魅力からは程遠いなぁ。
今日中に報告書を一個やり終えようとしたら、やっぱり邪魔が入る。まぁそんなものだ。明日、2個仕上げればいい。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- 月日の流れもそら恐ろしい。(2024.11.30)
- 面倒臭いと思う気持ち。(2024.11.29)
- なんといいますか。(2024.10.17)
- そんなところなんじゃない。(2024.10.16)
- バラバラと。(2024.10.15)
コメント