さてとどうするの、この夏?
深夜の模型作業は取り敢えず無しにしてしまって、ちょっと考える。何作ろうかなっと。この時期、このタイミングで迷いが出ているのだ。
候補を列記してみる。
・1/60 ゲルググ(旧キット、購入済み。)
・1/100 メガバズーカランチャー+α(キット自体は購入済み、+αの方は未購入。)
・1/100 ゾゴック(旧キット、購入済み。)
第一候補はゲルググだったんだけど、これがね、この後に及んでパーツの大きさと大味さにちょっと腰が引けてしまった。1/100のメガバズーカランチャーは+αがジェガンなんだけど、まずはジェスタでも組み合わせとしては格好良いかなと思っている。1/100のゾゴックは一家に一台必要なんじゃないかと思う。夏だし。取り敢えずはゲルググかな、やはり。オプションパーツの図面を引くところからスタートなので、まずは仮組みしてみて、ダメなら他にしようかな。何にしても全部仮組みしてみて考えるのが正しい模型道か。
まだまだ考える時間はあるのか。ないか。ないんじゃないか。
そんなこんなで寝てしまうことに。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- タダで済む。(2025.01.18)
- クリ。(2025.01.17)
- バナナ。(2025.01.16)
- 何気。(2025.01.15)
- これを何とかしておこうかな。(2025.01.12)
「1/60 MS-14 量産型ゲルググ」カテゴリの記事
- フィードバックダメージ。(2024.03.25)
- 北千住、粉模展2。(2024.03.24)
- なんか余裕すらある。(2024.03.19)
- カウントダウンだな。(2024.03.18)
- ゴールが見えてきた模様。(2024.03.17)
コメント