深夜のトラブル発生。
さて少々塗装でもしようかと思ったところで、模型部屋の外の廊下をテケテケと走る音が。出てみると誰もいない。しばらくするとまたテケテケと走る音。ん?さては?っと仕方ないので寝てしまおうかと思ったところで、カミさんも起きてきた。娘、おねしょ。出てしまったそれをなんとかしようと僕を探していたらしい。カミさん、激怒り。しかも僕も夜更かししていたのが発覚して、さらに激怒り。娘と二人で廊下に座る自体。うーん。日が悪い。
そんな訳でブログも書きかけで終わってしまったわけだ。
そうして今日も今日とてのんびり過ごす。
帰り道、イエサブに寄って、物色。昨日、話題にしようとして出来なかったものを見つけられたので購入。
・タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.61 ドイツ陸軍 アフリカ軍団 歩兵セット プラモデル 32561 ¥1040
これでちょっと遊ぼうかなと。僕に足りない部分として基本ガンプラやアニメのプラモデルしか知らないので、スケールモデルという模型としての知識の勉強。スケール、人との対比の大きさの関係とかそれに伴うデフォルメ、構造とか、パーツの分割とか。そういう目で見ると今回のアッガイでももっといろいろなパーツが使えたかもしれないと今にしてみれば思うところが多くて歯がゆい。特にコクピット周りがそう。バシッと来る人にはコクピット、シート類はあの飛行機から持ってくればいいとか、照準器はこの双眼鏡を使えばいいとか、レバー類はここからとか。結局、そういう「らしさ」の使い分けというか引き出しが出来ないのでどれも皆プラ材で作ってしまおうとする。結局、「なにこれ、ちゃっちい」ってオチになるのだ。そこもさじ加減というか、見せ方にもよるのだろうけど。まぁ僕の中での課題。
さて今日こそはウェザリングするよ。とりあえず一色くらいは終わらす予定。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「模型」カテゴリの記事
- なんか申し訳ないやら。(2023.09.25)
- 凹むよなぁ、普通。(2023.09.24)
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
「1/100 MG MSM-04 アッガイ」カテゴリの記事
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
- 要するに好き勝手しているという話。(2022.09.04)
- 詰んでいるのかな。(2022.08.30)
- 既に死んでいるのかな?(2022.08.31)
- 本当にあったんだ。8月32日。(2022.09.01)
「1/48 MSM-04 アッガイver.サンダーボルト」カテゴリの記事
- いろんな後悔をする。(2023.02.16)
- 黒い布で苦戦。(2023.02.07)
- 北千住、粉模展2023。(2023.01.08)
- そしてこの夏も終わったようだ。(2022.11.25)
- なんか変だけど、もう変過ぎて良い事にする。(2022.09.12)
コメント