« 人間、得意、不得意がある。 | トップページ | なんだろうな、忙しい? »

2017年4月15日 (土)

このタイミングとガチャーネン。

深夜の模型作業はアッガイの続き。赤く塗っている挿し色のファレホのバーミリオンを塗り足しただけ。もっと彩度の明るいピンクなんかを部分的に置くのも面白そうだけど、今のところは取り敢えずこれだけ。そんなわけでサンダーボルト版アッガイのやり直しの件はこれにておしまい。あとの心残りはフィギュア弄りとダイオラマ仕立ての話になるのだけれど、それはまた気が向いた時にでも。もう一機作るとかいう話はまたその時にでも。目標は高く持つことが大切。夢も大きい方がいいですよ。

さて、土曜日。昼過ぎ、音楽教室に出かけたカミさんと倅、僕と娘、二人でディーラーに行く。1年後点検と昨日届いたエアバックのリコール、スイッチオフ対応の件。エアバックのリコール、取り敢えずものが無いので助手席側のスイッチをオフしておくらしい。半年後ぐらいに届いたら取り付け作業発生とのこと。随分先の話だなぁ。
そんな訳で二時間ばかり、ディーラーの近所の公園で遊んだり、ソフトクリーム食べたり。そうこうしていたらカミさんから電話で「どこで遊んでいるの?」とか。結局、カミさんと倅は自転車でやってきた。帰りはなぜか僕が自転車を漕ぐ羽目になり、そのまま市場の食堂で夕飯。久々にジャンボカツカレーを堪能。
その後も僕一人、自転車で帰宅。なんだか変だけど、取り敢えず寄り道。ああ、そういえばということでイエサブへ。海洋堂のガチャーネンが発売になっているらしいので。行ってみたらまだまだたくさん在庫があった。取り敢えず4個購入。
・35ガチャーネン 横山宏ワールド マシーネンクリーガー ¥500×4
開けてみたら、
・AFS Mk.1 ピンク
・AFS Mk.1 フィールドグレー
・SAFS ダークイエロー
・スネークアイ フィールドグレー
一通り揃ったので取り敢えずは満足した。物は試しにSAFSを組んでみたよ。
Img_2136
デカールはランダムらしい。10分くらいで組める。しかもかなりカチッとした出来でさすが谷明グレードだ。肩のアーマーの嵌め具合が良い。さすがに肉抜き穴うめなくちゃとか、パイプ類は新造しなくちゃとは思うけど、1/35でこれがたくさん並んでいたらなんかワクワクするね。300個くらいあるとマーベラスだ。

|

« 人間、得意、不得意がある。 | トップページ | なんだろうな、忙しい? »

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

ガチャガチャ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: このタイミングとガチャーネン。:

« 人間、得意、不得意がある。 | トップページ | なんだろうな、忙しい? »