流鏑馬。
子供の日ということで甥っ子、姪っ子に小遣いをやることに。そうすると僕の弟たちもそれぞれに甥っ子、姪っ子に出すので結果として、巡り巡って自分のところに戻ってくるという仕組みだ。
そもそもは倅が「お祭りに行きたい。」と言い出したのがきっかけなので、富士宮の流鏑馬祭りに行く。何年かぶりに身延線に乗って、富士宮駅まで。身延線でSuicaが使えるとは思ってもいなかったが、便利な世の中になったものだ。ちなみに倅は小学生になったので、自分で小人料金の切符を買わせて乗せてみることにした。天気はすこぶる良く、日差しが痛いくらい。結局、午前中の流鏑馬を見て、ただただ日焼けした後、露店を周ってみることに。その後、倅、横を流れる川で遊べることに気がついたらしく、もうやる気満々で川の中に入っていく。湧き水なので、そりゃ冷たいだろうね。あと股間がひんやりムズムズして気持ちいいんだろうね、きっと。しばらく遊んだ後、「そろそろ帰るよ。」っと声をかけたタイミングで上がってきたところでスッテンコロリっと川の中へ。あーあ。周りも大笑い。替えのズボンもパンツもなく、仕方なく、ズボンだけ脱がせて、上着を腰で巻いて、スカート状態で帰ることに。そのまま駅までの途中にあった「麺屋ブルーズ」というラーメン屋さんでラーメン食べて、そのままの格好で電車に乗って帰ってきた。駅まで来た後にやっぱり行くというのでSL公園でそのままの格好で少し遊んで帰宅。一応、上着を腰に巻いているとはいえ、パンツで遊べるのは何歳までなんだろうか。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- ああ、どうしよう。(2025.03.21)
- ああ、そう来たか。(2025.03.20)
- ああ、今日が水曜日か。(2025.03.19)
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
コメント