怒られる、そんなところだ。
深夜の模型作業は1/100 MGガンダムver.3.0の続き。仮組み終了。
普通に組めば、普通に格好良いガンダムが出来上がる。RG環境以後ってある意味すごい。あと関節部分のパーツ設計が思いつかないようなパーツの連続で組み上がるところが進化なんだろうね。一応、説明書通りに作ってみたけど、もう「作らされている感」がすごくてクラクラしてくる。バンダイというお釈迦様の手の平で弄ばれている感じだ。初めてMG作った時もこんな感じだった気がする。ただやっぱりなんとなく小さいような気がするけど。
さてどうしようかなぁ。まずはハッチ化するところをマーキングして、バラして、パーツを切り分けつつ、整面作業かな。
会社で面白くない話をまた聞く。末期というか、どこに向かっているのか。要するに従業員に支払う給料を減らしたい。それだけなんだろうけど、簡単な算数があちこち破綻していて、結局のところ、誤魔化しのきかないレベル。その程度か。
帰り際、カミさんから電話。代引きが届いている件で激怒りモード。なんだろう?って思ったら、ガンダムサンダーボルトのTシャツだった。¥4968
ちなみにシリアルナンバーは1075でした。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- それだけではないのだけれど、クラス会に出るために帰省するのだった。(2023.09.23)
- だいぶ微妙な気分だが救われるところもある。(2023.09.28)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「模型」カテゴリの記事
- 18回目らしい。(2023.10.01)
- これはこれで良い。(2023.09.30)
- もっといろいろやれるはずだった。(2023.09.29)
- 要するに前は向いていないのだった。(2023.09.27)
- そうさ、太陽の光を浴びよう。(2023.09.26)
「Tシャツ」カテゴリの記事
- 怒られる、そんなところだ。(2017.06.20)
- あれあれ、でかいぞ。(2016.12.19)
- そういうレベルのお話ではない。(2014.12.03)
- 貯金みたいなもの。(2014.11.22)
- 三連休、そうそう。(2013.12.20)
「1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」カテゴリの記事
- 平静を装うための模型作業である。(2023.07.08)
- ああ、もうそんな時期?(2017.12.28)
- うっかりするところだった。(2017.10.14)
- この夏も終わったようだ。(2017.09.18)
- うーっ(2017.09.11)
コメント