そういうものの言い方はどうかと思うね。
深夜の模型作業は1/100 MGガンダムver.3.0の続き。続きと言ってもただ眺めていて、そのまま眠くなったので寝たと云う体たらく。
会社で突如給料体系の変更とかいう説明をされる。要するに減給。減給の割には説明しているやつが実にヘラヘラしている状況で、終いには「一部、外資と同じような感じになることになりますね。」とか言い出す。こんなに古い体質がまかり通っている会社で年功序列無くしたら良いところ何一つ無い訳だし、その言い草はないだろうし、何より、そのヘラヘラ加減が「こいつどうしょうもねぇなぁ、誤魔化せない算数の間違いがある。何よりもお前らの努力すべきところをきちんと努力していないからこういう事態になるんじゃないのかよ?」っと思う。頭が弱くて、強いものに巻かれるだけのタイプの人間はある程度の数いるんだけど、そういう大切な説明をする時はそういう輩じゃダメだってことがなぜ分からないんだろうか?そりゃ、人望失うよなぁ。これから先、良いことが起きる可能性が少なくてもないのだから、このままひたすら下がっていくだけだろうね。厳しい時代だなぁ。ただそれより何よりも説明したやつの態度が気に入らない。ああいうやつが上に平気な顔していられる会社は滅びていくだろうね。遅かれ早かれ。自分はどうするか、少しまた考えようかと思う。
この辺、人間として大切だと思うので、反面教師的に利用させていただくことにする。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」カテゴリの記事
- ああ、もうそんな時期?(2017.12.28)
- うっかりするところだった。(2017.10.14)
- この夏も終わったようだ。(2017.09.18)
- うーっ(2017.09.11)
- 良かれと思っても。(2017.09.12)
コメント