これは貧乏くじだった。
深夜の模型作業は1/100ガンダムの続き。各パーツ、ハッチ類の裏面の処理を開始。ダボを削ったり。主に腰アーマー?部分からスタート。前後、サイド1枚まで終了。
午前そうして午後とミーティング。このテーマで分かった事はこの人、やっぱりそういう仕事の仕方をしてきたんだろうなって思った事。結局、いわゆる雑だったんだろうね。深度が浅いから他人のやった事を心のなかで下手という言葉で片付けて来てしまったんだろうなぁ。これは多分、マズい。相当、マズい。その真っ只中にいるのか?っと改めて分かった。うーん...正直言うと不愉快。ここもやっぱり末期なんだろうね。
帰り道、幹線道路沿いにある寂れた紳士服の量販店へ。靴下を買う。6足。同じもの。会社に履いていく靴下なんかもうみんな一緒で良いよ。考えなくて良い。
WOWOWでインフェルノを見る。吹き替え版。このシリーズ、字幕で見ると情報量が処理しきれなくて、あまり楽しめなくなるんだけど、吹き替えで見るととてもすっきり見れたし、すごく面白かった。相変わらず世界遺産で遊ぶ謎解きオリエンテーリングな話な訳だけど。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
- 情報過多。(2023.11.30)
「模型」カテゴリの記事
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
- いろいろ知らない事が多い。(2023.11.28)
「1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」カテゴリの記事
- 平静を装うための模型作業である。(2023.07.08)
- ああ、もうそんな時期?(2017.12.28)
- うっかりするところだった。(2017.10.14)
- この夏も終わったようだ。(2017.09.18)
- うーっ(2017.09.11)
コメント