高木型、届く。
深夜の模型作業は、ガンダムの続き。各ハッチのパーツをチェック。裏側を切り出したままのパーツがわんさか出てくる。仕事してないもの。
月曜日、自分も仕事してないのだけれど、ちょっと壊れかけの若いのが、訳のわからないメールを書いてきたので、内容自体は無視することに。なんだろう、結局の所、考えてみたら、こいつ、実験がただただ下手くそなだけじゃないのか?一緒に実験してみて初めて分かったけど、「あちゃー、そうくる?」みたいな事がよく起きている模様。それを物や誰かに責任転嫁しているだけなんじゃないかと。
今日のAmazon便。
・Fullcock 高木型 弐〇壱九年式 爆水拳銃 通常版 クリアブラック カラー ポリスチレン製 ウォーターガン ¥1296
楽しみしていた例の高木型がうちにも届いた。中国製なので擦り傷上等。クラックがなかっただけでもOK。どうするか、グレーも買うのか。何にしてもホルスターは買おうかな。サファリランド社のは無理か。
あとはガトリングガンとかH&K MP5がこの夏のキラーアイテムなのかな。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 泥舟感マシマシです。(2022.07.04)
- ちまちまと悩む。(2022.07.05)
- AUって?(2022.07.03)
- 蟻と横綱。(2022.07.01)
- 巡り合わせである。(2022.07.02)
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/100 MG RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」カテゴリの記事
- ああ、もうそんな時期?(2017.12.28)
- うっかりするところだった。(2017.10.14)
- この夏も終わったようだ。(2017.09.18)
- うーっ(2017.09.11)
- 良かれと思っても。(2017.09.12)
コメント