ギャランドゥが大変だ。
風呂に入る前、僕のギャランドゥとち○この毛の生え際ぐらいの位置がどうにも痛いので見てみたら、なんだかありえないサイズの吹き出物状のものが出来ていた。膿満載の気持ち悪いサイズなので、えいやっと潰して、絞り出す。先鋭ピンセットでアルコール消毒しながら少し切開してみてみるが、別段毛根が炎症を起こしているわけでもなく、傷?そこからばい菌が入った模様。やっぱりち○この周りって汚いんだろうなぁ。あとは絆創膏を貼るにも毛が邪魔なので風呂に入るついでに少々剃毛。夜中に何をやっているのだ、僕は。
朝、少々、模型。スコープドッグの続き。脚部のシャドー部分の塗装。これにあとは白を置けば一通り下塗り作業は終わるのか。思っていた以上に時間がかかるなぁ。もっと時間短縮する方法を考えよう。シャドー部分の塗装はランナーに付いている状態でも良いはずである。整面が必要なら、その後、組み立てたタイミングでし整面して、もう一度塗れば良いのか。ゴールは一緒になるはずなので、そこまでの過程を兎に角変えてみる方向で。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
「模型」カテゴリの記事
- なんか勘違いしていたみたい。(2025.03.18)
- そういう時もある。(2025.03.17)
- ワンオペだと。(2025.03.16)
- 怒りのままに。(2025.03.15)
- テンプラマウス。(2025.03.14)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- そうなんだよ。(2024.05.09)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
コメント