どういうイタズラなのか。
深夜の模型作業はボンヤリモード。スコープドッグにハイライトを少し入れた。行ったり来たりだ。
コンピュータのマウスの電池が切れて、替えもないので、そのまま寝てしまうことに。
雨、大雨。寒いし、もうモチベーションなんかこれっぽっちもない。
僕のやる気スイッチがどこにあるのか、未だにさっぱり分からないけど、まぁそれはそれで仕方がないのかな。
そんな中、本社からなぜか電話。「10/27にホテルホニャララの貸切の件で連絡がありました。」とかいう。そんな馬鹿な話があるかい。ちょっと別件で腹が立っていたので、意気揚々と電話。お前、何者?とか思ったけど、本社のその人もホテルも実在しているようで、唯一おかしいのは僕とアベさんという二人の人が貸切の予約をしている模様だった。なんだか、嵌められたというか、何か手違いの模様だし、規模が規模だけに結婚式とかだとマズいから「違います。知らないし、そんなのキャンセルで。」とまでは言えないので、本社のその人に別人の予約した本人を社内で探してもらうことに。僕と同じ名字の人は社内には居ないんだけどなぁ...アベさんという人はかなりいることが分かったので、そっちをあたってもらう。
何かこの歳になって、いろいろ思うことがあるけど、簡単に言えば、もう僕抜きで勝手にやってくれていいのになぁって思う。明日の午前中、同時刻に3つ会議とかってキチ○イかと思うよ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
- とことんネガティブ。(2020.08.25)
コメント