何がなんだか。
模型作業は軽め。フィルタリングを始める。スポットイエローとシェードブルーを使って混ぜるというよりは重ねると黄緑色ができる。そんな感じで、左側半分くらいやってみた。
風邪なので軽めに。本当に軽め。完成しないなぁ、いつまでも。
手に付けているアンダーアーマー風のパーツ、これが本体カラーと一緒だと埋もれてしまいがちなので、この部分に少しアクセントで迷彩柄でも入れようかと思うが、その柄を何にするかで迷う。結果としていろいろ調べてみるとMa.k系の新しい迷彩のデザイン(丸とか三角とかの)の斬新さに惚れる。天才なんだろうなぁ。結局のところ、古いラッカーカラーのコクピット色(すでに何か混ざっているかもしれない緑)を選んで、自分でできる範囲でそれらしく幾何学的に入れてみることに。マトリックス迷彩だと何となく違うんだよなぁ。ボトムズ感がしない。気に入らなければ戻す方向で。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- 休日は休日になる。(2025.04.20)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 世田谷右往左往。(2025.04.24)
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
- おかしな。(2025.04.18)
「模型」カテゴリの記事
- 毒っぽい何か、それが足りない。(2025.04.22)
- そんなところ。(2025.04.21)
- そろそろパンパン。(2025.04.19)
- おかしな。(2025.04.18)
- なんかのトラブル。(2025.04.17)
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- そうなんだよ。(2024.05.09)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
コメント