« これを何とかこうしたい。 | トップページ | もうこれで一旦完成にしよう。うん。 »

2017年12月17日 (日)

そうそう、そんな時期。わくわくっすぞな。

さて早めに就寝、そうして早々に起きて、朝飯食べた後、近所のシネコンへ。
「妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」を見に行く。実のところ、僕自身は興味程度だったんだけど、娘のやる気が今回は大きくて、そのリクエストを叶える形で見に行くことに。現在の妖怪ウォッチの30年後の世界が舞台なんだけど、ゲスト妖怪がゲゲゲの鬼太郎、声優は野沢雅子なんでそりゃもう「ぶっ殺すぞ。」じゃなくて、「わくわくすっぞ。」ですよ。ただ鬼太郎以外の特に目玉おやじはちょっと微妙な感じでした。おそらく最大の関心事はちょっとネタバレにもなるので、あまり触れないけど、レベル5、あざといなぁ。正直言って、今までの妖怪ウォッチの映画の中で1番面白かったかもしれない。このコンテンツの展開がとんでもない方向にあるような気がしてならない。ターゲットは子供じゃなくて家族だ。そう社会科で言うところの一番小さな社会、家族だ。

そんな訳で子供たち用と僕用にパンフレットを購入。
Img_2316
妖怪ウォッチとともにスターウォーズ最後のジェダイのパンフレットも購入。ボトルキャップはストームトルーパーしかなかった。残り2個だったので、とりあえず1個購入。BB8は後日通販で買うつもり。
スターウォーズ是非見たいけど、見るタイミングがなぁ...倅と二人とかなら吹替え版で行けそうだけど。ブルーレイじゃなくて、兎に角映画館で見たい。

|

« これを何とかこうしたい。 | トップページ | もうこれで一旦完成にしよう。うん。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

普通の日記」カテゴリの記事

無駄使い?」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そうそう、そんな時期。わくわくっすぞな。:

« これを何とかこうしたい。 | トップページ | もうこれで一旦完成にしよう。うん。 »