思う、そう思うよ。
深夜の模型作業はスコープドッグの続き。オレンジのおじさん、シャドウ部分をウェザリングカラーで。進捗がほとんどないということだ。
さて、ちょっと暇がないので、Amazonで色々物色。ちょっと購入。日曜日に届くはずなんだけど、ここ数回、ヤマトから変わった宅急便会社が運んでくると予想すると多分、土曜日の夜には届く。良い会社だと思うけど、配達してくれているおじさんが毎回ほぼ同じなんだけど、かなりの強面で何か余計なものまで背負っていそうな雰囲気を醸し出している。あとはヘビースモーカーらしく、受け取った荷物がタバコ臭い。
今日もほぼ1日ごろごろ過ごす。娘の「プラ板したい」(オーブンで焼くと小さくなるあれ)を手伝ったくらい。
今日のAmazon便その1。
・DVD付き 進撃の巨人(24)限定版 (講談社キャラクターズライツ) ¥3067
・【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER (漫画原作・デザイン:太田垣康男描き下ろし複製ミニ色紙) [Blu-ray] ¥6804
進撃の巨人24巻、前巻で4年後の話になって、また結構あっさりお話の中で種明かしの展開が続いていたんだけど、もともとの主人公、登場。こう言う形でまた謎が生まれるのか。結局、マガジンはあと4年とかじゃなくて、10年以上食っていけるコンテンツにたどり着いたということなのかな。大人ってあざといなぁ。子供は読まない漫画なんだろうけど。
今日のAmazon便その2。
・ガイアノーツ 速乾性エナメル系溶剤 缶入り 50ml 塗料用薄め液 T-12 ¥495
・BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 4TB HD-LC4.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] ¥14107
夜中、注文したものが届いた。ガイアノーツのエナメル溶剤、駅の向こうのイエサブに買いに行けばいいのだろうけど、なかなかどうして元気がなくて。スコープドッブの仕上げに使う予定。
HDDは相場的には今は3TBあたりがお得なんだろうけど、久々に4TBを買う。HDD整理用というか、データのバックアップのバックアップ用。データもナマモノだし、HDD to HDDでバックアップするのが一番データをロストしない気がしてきた。それとともに今年中にiMacのOSをクリーンインストールしたい。その下準備のためにもここで4TB買っておくのだ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 何か忘れてやしないか?(2023.09.18)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 何か忘れてやしないか?(2023.09.18)
「模型」カテゴリの記事
- 不穏な空気だった。(2023.09.22)
- なんか嫌な予感がした。(2023.09.20)
- なんか考えさせられるよなぁ。(2023.09.21)
- なんだかやっぱりがっかりした。(2023.09.19)
- 狩りの季節である。(2023.09.17)
「コンピュータ」カテゴリの記事
- なんか面倒臭いなぁ。(2022.07.06)
- 三つ目が通った。(2021.10.24)
- デジタルデトックスとかいう難民。(2021.10.22)
- twiに死。(2021.10.19)
- そうね。(2021.09.14)
コメント