日頃の行いが悪いに違いない。
朝、子供達はサンタからのプレゼントが届いていて大はしゃぎ。娘は貰ったステッピーを片付ける場所を作るために玩具は引っ張り出して、何だか仕舞うために散らかすというわけのわからないプレイに発展。サンタからのプレゼントは良い子のところに来るはず。君たちはどうだった?来年の結果は今日、今からその戦いが始まっているのだよ。全ては日頃の行い。
そんな僕、今日はどうしても外せない仕事があって、それを完遂しなくてはいけなかったのだけれど、それがワチャワチャとしてしまい、時間は刻々と過ぎてしまう。夕方には都内に出たいのに。結果として、間に合うことなく、兎に角、行ってみるだけ行ってみたのだけれど、やっぱり間に合うわけなく。手だけを合わせる。
大学の恩師の通夜。不出来な不良学生だったので、大学の先生はどの方にも大変世話になったし、卒業に至るまでいろいろとご迷惑もおかけした。恩返しなんぞできる訳ないけど、せめてもの償いで同窓会には先生を呼んで、ボケ始めた頭に脳トレしてもらおうと思っているけど、ここ数年でバタバタと亡くなっているのでそれもできなくなり始めているようだ。同窓会の幹事としては、先生の生存の確認はある意味賭けで、ここは馬鹿になって電話をかけて確認するしかないのだけれど、本当に亡くなった時はちゃんと情報が来るということも分かったし、何かしらちゃんとしたいと思っているのだけれども、実に不甲斐ないという話。
グルコース、解糖系から何から全部回すとATPはいくつできる?の答えが二つある理由がきちんと書けるようになったのは先生のおかげだと思っている。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- テンプラマウス。(2025.03.14)
- もう馬鹿と言われようか。(2025.03.13)
- 現実から逃避してはいけない。(2025.03.12)
- 14年かと。(2025.03.11)
- 今週中になんとかする話。(2025.03.10)
コメント