うう、なんてことでしょう?
深夜の模型作業はスコープドッグの続き。フィギュアはだいたい終わったので、そろそろ仕上げモードで。唯一残っていた手首部分の仕上げ。こってりめでもいいかと思ったけど、このタイミングではあっさりに仕上げておこうかな。
さてコンピュータのHDDの方。さっぱり終わらず。結果、34時間後にエラー。うう。死亡か?って思って、よくよく見直してみたら、指定する階層?間違えていたっぽく、実はすんなり終わった。おじさん、アホだった。
これでミスでフォーマットしてしまったhDDの復旧作業に集中できそうだ。この件、デジタルデータを植え継ぐ作業のためにこの作業をしていたら、なんともあっさりそのデータをロストするという事態に遭遇したわけで、これはこれで逆にそんなにこだわらなくてもいいんじゃないかと思い始めた。忘れてしまうということも大切なのかもしれない。
一応、今日は模型作業は無しにして、トップコート前の画像チェックのみにして、早めに寝てしまおうかな。トップコート吹いたら、取り敢えず一旦完成ってことにしましょ。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
「無駄使い?」カテゴリの記事
「模型」カテゴリの記事
「1/20 スコープドッグ」カテゴリの記事
- そうなんだよ。(2024.05.09)
- もうね、現実逃避ですよ。(2022.05.14)
- なんだかんだの三連休が終わる。(2022.02.13)
- 夏が終わって、自己嫌悪になる。(2020.10.11)
- やはり難しい戦いだったなぁっという感想。(2020.09.16)
コメント