うん、よく分からない。
深夜の模型作業は1/20スコープドッグターボカスタムの続き。引き続きパーツの切り出し。取り敢えずランナーからパーツを外し終わる。使用しないパーツは一まとめ。脚パーツのフレームはまた何かに使えそうではある。今回は塗りながら作る。そんな簡単な目標。
ただただのんびりと。焦っても仕方がないのでおおらかに。
今日のAmazon便
・5.11タクティカル ラッシュ メッセンジャーバッグ ダブルタップ Mサイズ ¥15876+648
ちょっと前、会社に持って行っているメッセンジャーバッグのチャックが壊れ始めたというか、裂け出して。やっぱり安いバッグはダメなのだと改めて思う。安くても縫製さえ良ければいいのだけれど。そんな訳でいろいろ物色して、結果、これにしてみた。大きさも少し大きめだけど、まぁこれで良いだろう的なサイズ。ベロクロが多様されているのが少々不安ではあるのだけれど。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 実はこの形式(日記のタグね)に不自然さを憶えております。(2003.01.06)
- 情報過多。(2023.11.30)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 師走、なんだか切ないねぇ。(2023.12.03)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- だからあまり好きじゃない。(2023.12.01)
「模型」カテゴリの記事
- 何に使っているのか?(2023.12.05)
- 微妙にやる事なす事ズレている。(2023.12.04)
- 年の瀬、洗濯機が壊れました。(2023.12.02)
- 情報過多。(2023.11.30)
- いろんな負が、ほら、あそこにも。(2023.11.29)
「1/20 スコープドッグターボカスタム」カテゴリの記事
- 数字遊びの話から...(2023.11.18)
- なんか見えていない。(2023.02.09)
- 塗り始めないとって思いながら。(2019.08.20)
- そうそう、せっかくなんで。(2018.12.02)
- 微修正、完了。(2018.09.07)
コメント