無駄使いではない。
深夜の模型作業は1/20ターボカスタムの続き。ようやく仮組み終わる。本当に仮組みだけなのに。現在、洗浄中。組んでみて分かったこととしては元のバンダイのスコープドッグのパーツ類は非常に良くできている。システム的に考えてもMG、マスターグレードなのだ。当然バーコフ分隊のパーツ類もMG。ところが追加で作られたターボカスタムのパーツ類は旧モナカキット。R/E100に近いけど、あくまで旧キットのようだ。いや、これが悪いわけではないし、むしろイケてるとか、個性が出せるとかそういうところに落とし込むんだろうけど、普通に組んでみると、その解像度に歴然の差がある。プレミアムっていう意味にちょっと疑問が。そうこうしていたら、プレミアムバンダイで1/20 スコープドッグターボカスタム サンサ戦 キリコ機/ムーザ機の発売の連絡が。うう。チェーンパーツと武器セットだけ発売してくれないんだろうか。
間に合えば、ガンガン押していくけど、もうすぐ夏なので、あまりに時間くいそうだったら、早々に手を引く。
今日は誕生日なので、仕事はそこそこで帰宅。家族に祝ってもらう。娘、僕の誕生日というよりはケーキがあるのがとても嬉しいらしい。何歳か、46歳?意味がわからなくなってきた。
今日のAmazon便。
・バーミキュラ ライスポット ソリッドシルバー RP23A-SV ¥86184
カミさんが欲しそうだったので、母の日のプレゼントにコレを買ってみることにした。炊飯器もそろそろ買い換えたかったところだったので。箱もデカいし、重い。あと鍋?が何個か要りそうだけど、そこから先は知らぬ。
結局、箱はデカいし、片付かないわで、点数を稼ぐはずが、少しヘイトを稼ぐ羽目に。
| 固定リンク
「普通の日記」カテゴリの記事
- これで終わり?まだまだだった。(2021.01.20)
- 要するに飽きたという話だ。(2021.01.19)
- どうにもならない時はまず深呼吸。(2021.01.18)
- やりたくないなぁ、これ。(2021.01.16)
- 要するに2往復くらいしたという話。(2021.01.17)
「無駄使い?」カテゴリの記事
- これで終わり?まだまだだった。(2021.01.20)
- 要するに飽きたという話だ。(2021.01.19)
- どうにもならない時はまず深呼吸。(2021.01.18)
- 要するに2往復くらいしたという話。(2021.01.17)
- なんかヘロヘロです。(2021.01.13)
「模型」カテゴリの記事
- これで終わり?まだまだだった。(2021.01.20)
- 要するに飽きたという話だ。(2021.01.19)
- どうにもならない時はまず深呼吸。(2021.01.18)
- 要するに2往復くらいしたという話。(2021.01.17)
- なんかヘロヘロです。(2021.01.13)
「1/20 スコープドッグターボカスタム」カテゴリの記事
- 塗り始めないとって思いながら。(2019.08.20)
- そうそう、せっかくなんで。(2018.12.02)
- 微修正、完了。(2018.09.07)
- 随分と変わってしまっていたのだった。(2018.09.05)
- 微修正開始。(2018.09.04)
コメント